


Case D 40代の婦人。自分の子供が小さかった頃は宝石店に行くのがおっくうで、よく通販を利用していました。プラチナのサファイヤリングが7万円。18金のダイヤモンドピアスが39.800円。ブルーカラーのパールネックレスは7万か8万円で買ったものです。どれも飽きてしまって使っていないので作り替えの相談に乗ってください。

Case E 30代の外商員の女性。会社のパーティーで最近パールのネックレスが流行っています。自分が持っているものは8ミリのピンク系で、照りも良く結構気に入っています。仲間たちもグラデーションのものや、ゴールデンカラーのもの、バロックパールのものなど様々に着けてきてはしゃいでいます。この人気にのって先日、友人の一人が9ミリのネックレスを通販で購入しました。はじめはその大きさを自慢してうかれていましたが、やがて集まりの回数が増すごとに、黙して沈んでいくようになりました。まわりの誰が見てもそのパールは黄ばんでいてクレヨン色のように照りの無いネックレスだったからです。
・・・つづく。
宝石屋さん.com やまやくらぶ

