


ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
五月はカトリック暦で『聖母聖月』といわれています

聖堂内に飾られる花はコレ

・・・と決まっているわけではありませんが、やはり主役は『薔薇』でしょうか

(カトリックといえばロザリオですし…


ロザリオは薔薇に由来し、薔薇を環状につなげたものを意味するそうです

(流通しているロザリオは、薔薇ではなく珠をつなげたもの

そして薔薇は聖母マリアの象徴といわれ、お祈りを唱えながら、
ロザリオの薔薇(珠)を一粒一粒、指で操るのだそうな・・・
(聖母マリアに薔薇を捧げるイメージですって

・・・なんだか仏事の数珠・念珠みたいですね

(作法が似てます)
調べてみると、ロザリオの語源が、
サンスクリット語で『数珠』に由来するなんて話もございます

(

へぇ~・・・と思ってしましました。
(なんとも、言葉にしにくい感じ・・・)
このブログにも、たびたび登場いたします、わたくし近馬の自宅の庭にも、
いよいよ薔薇が咲き始め


(通商:近馬庭といいます・・・

薔薇はそれぞれ、少しずつ香りに差があり、
心を澄ませて聞香(もんこう)しますと・・・
(さぁ目をつぶって想像してください・・・)
あの薔薇からは、かすかにリンゴの香り・・・
そこの薔薇からは…う~ん、スミレの香りが

(マイルドに香ります

手を広げれば、端まで届くような小さな庭の、
小さな薔薇の花から、たくさんの幸せが届きます

(見回せば、この世界には幸せがいっぱい

本日は町田駅前店にて、
薔薇のように華やかなジュエリーをご覧になり、幸せな気分になってください。
(薔薇の花も飾ってお迎えします

今日はきょうの風が吹く。

本日(5/25)のニュースはいかがでしたか?





匿名でO.K.です!さぁ!投票所へ行きましょう

清き一票と...あと何かコメントを...

投票結果は、『ランキング発表』をクリック→
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店-は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。




韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

