

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【3/17】の弥馬屋は・・・昼の顔夜の顔に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
白梅が咲き、
紅梅、そして桃の花も満開です

ひと雨ごとに春らしくなりますね。
雨の中、
沈丁花が香っていました


よい香りが遠くまで届くので、
『七里香』ともよばれる沈丁花

一里は約4kmですから、
七里というと28km・・・いくらなんでも大袈裟ですね。
ですが歩いていると、花が見えないのに香りだけがして、
その独特な香りに、ふと立ちとまってしまいます

『我が猫と ぬか雨に濡れ 沈丁花
香りとともに しばしただずむ』
沈丁花の濃厚な香りは、
春の優しい雨によく似合いますね

そして夜に香る沈丁花は、おもむきが変わります。
夜の気配に包まれたその香りは、
昼間の香りとはガラリと違って感じます。
さて宝石も、
昼と夜とでイメージ違うものがあります

昼の自然光での発色と、
夜の室内光での発色がことなる宝石たちです。
本日は、その中で最も有名なのはアレキサンドライトを
店頭に手配いたしました

妖艶なその輝きをお楽しみくださいませ。
今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、
パールビル3階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-7:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(709)3736
東京都町田市森野1-10-6パールビル3F
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥734(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

