

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【1/31】の弥馬屋は・・・一押しのダイヤに注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
1月も末ですね

日一日と日脚が伸びて、春隣です。
冬枯れの中で、
柊(ヒイラギ)のつやつやした緑が目につきます


柊の葉には独特のトゲがあり、
これを『鬼の目突き』というそうです

節分の日には、魔除け鬼よけのために
柊の枝にイワシの頭を刺して門口にかざりますよね。
さて、この柊について面白い話を
昔、天声人語で読みました

柊は50年から80年ほど成長すると、
葉のギザギザが自然に消えてしまうそうです

年齢を刻んで次第にトゲがなくなるとは、
・・・人間と同じですね。
葉にトゲがある若い木を『鬼ヒイラギ』、
年をへてトゲがなくなった老木を『ヒメヒイラギ』と呼びます

これからは熟女たちを、
『ヒメ女』と表現したら素敵だと思いませんか

さて本日は、将来のヒメ女になる皆様に
イチオシのダイヤモンドリングがございます

半球上に隙間なく留められたダイヤモンドが輝く、
強烈なインパクトのリングです。
細部までご覧頂きるように、
大きな虫眼鏡を用意して皆様をお待ちしています~。
今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、
パールビル3階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-7:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(709)3736
東京都町田市森野1-10-6パールビル3F
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥734(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

