

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【1/6】の弥馬屋は・・・ランキングに注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
今日は『小寒』

寒に入り1年で最も寒く感じる時期です。
そして七草粥をいただく日

七十二候では、『芹乃栄う(芹が盛んに茂でる)』の時期ですが、
実際には芹はまだ早く、生えてくるのは2月くらいでしょうか。
ですから春の七草のうち、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、など
全部そろわないほうが普通ですね

七草の中の『すずしろ』は大根の事ですから・・・
我が家では大根や小松菜を七草粥として、
1年の無病息災を願います

さて今年、弥馬屋町田駅前店は
新店舗に移転しております。
新しい弥馬屋にはテーマの異なる4つのサロンがあり・・・
1番人気のサロンは、
皆さまの予想通り、『赤い家のあるお部屋』


2番人気は、『まっ白いテラス』です

3番人気は、『グリーン1色のトイレ』と続きます。
さて、今後ランキングの入れ替えがあるのでしょうか。
楽しみですね~

今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、
パールビル3階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-7:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(709)3736
東京都町田市森野1-10-6パールビル3F
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥734(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

