

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【12/20】の弥馬屋は・・・ふたつの『ん』に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
明日は『冬至』

太陽の軌道が最も南に偏り、地球の北半球では一年中で
日照時間が最も短く夜の長い日です


冬の至りといいましても・・・
地表には輻射熱が蓄えられていますので、
本当の寒さは冬至より後になります

その点は最も日の長い『夏至』よりも後に、
本格的な暑さが来るのと同じですね

さて、明日から再び日が長くなり始める冬至の日を、
一陽来復の日として、これを祝ういろいろな習慣があります。
冬至粥といって、小豆粥を食べたり、
柚子湯に入るのもそうです

冬至には、かぼちゃ(なんきん)を食べますが・・・
これに関しては私は親に『ン』の字が2つあるものを、
食べるとイイと言われて育ちました

なんきん、キンカン、にんじん、かんてん、れんこんなどです。
そういえば弥馬屋は・・・
はい。しん店舗オープンです

来週からオープン記念フェアがはじまります

超お買い得な商品も揃えましたよ~。
今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
パールビル3階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(709)3736
東京都町田市森野1-10-6パールビル3F
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥734(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

