

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【10/21】の弥馬屋は・・・トンボのデザインに注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
いわし雲の一群が、
夕方の空を西から東へ悠々と流れていきます

夕日が西空を茜色にし、
赤トンボの群は一層低く飛んで・・・

いまさらのように、
陽の暮れるのがはやくなってしまったのを感じます

赤とんぼは郷愁をさそいますね

古くは、とんぼを『秋津』と呼んでいました

それは秋の虫という意味です。
ちなみに古い日本の異名は『秋津島』

緑の美しい野山を、とんぼが舞い飛び、
生き生きとして明るく豊かな国。
これぞ我が国、日本のイメージですね

とんぼは前進のみ、後退しないことから、
『勝虫』 とよばれ、縁起が良く昔から愛されてきました。
私ども弥馬屋でも、
とんぼをモチーフにしたペンダントが沢山あります

そのひとつは、ゴールドの羽にダイヤモンドを光らせ、
しっぽに大きなパールをぶらさげています

わたくしチカマも持っていますが、
いつ見てもウットリしてしまいます

これまでおつくりいただいたお客様も、
ながく愛用いただいています

今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥734(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

