

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
毎日、ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋で仕立てられる名作品の数々。
1つの作品が生み出されるとき、
1枚のデザイン画が描かれます。

【pt900 ダイヤ ピアス】デザイン画
『土台となる貴金属に、すきまなくメレダイヤを敷き詰める仕立ては
【パヴェ】と呼ばれます。
ご覧のデザイン画のピアスの場合、ふっくらとドーム形状のピアス
に、13から15ピースのメレダイヤが留められます。
【パヴェ】を美しく仕立てるには、同じ大きさのメレダイヤを使用する
のではなく、大きさの異なる数種類のメレダイヤを使用したほうが良
いでしょう。
直径10mm程度のちいさなドームとはいえ、大小3種類くらいのメレ
ダイヤで仕立てるほうが美しく、そしてすきまなく敷き詰めることがで
きます。
デザインの時点では、留めるメレダイヤの数や大きさを特定しない方
が得策と考えます。
プラチナで土台部分が完成してから、石留め師にダイヤの配置や数
を特定させる方が美しい仕上がりになるでしょう。
さてこのように仕上がり重視のオーダーは、初期の段階でお見積も
りが確定しないため少々不安ですね。
オーダーされる時点では、おおよその費用が伝えられるのみで、費
用が確定するのは仕上がる直前ですから、このようなデザインは幾
度かオーダーを経験した方が、信頼できる宝石商に依頼するような
デザインと言えますね~』
=********=********=********=********=********=



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
=********=********=********=********=********=
こちらをクリックして、最新情報をチェックしよう。

ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

