

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【6/28】の弥馬屋は・・・ジュエリーに注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
新聞に『日本一短い手紙』の話がでていました


その中で、
わたくしが感動した手紙の一つをご紹介します。
『いのち』の終わりに三日下さい
母とひな飾り
あなたと観覧車
子ども達に茶碗蒸しを
単純化された文章のなかから、
書いた人の思いが伝わります。
じつに一般的な、
『雛』、『観覧車』、『茶碗蒸し』の3つの言葉

それらから、
家族への気持ちが、読み手の心に伝わってきますね。
3つのキーワードを使って短い手紙を書くとき、
あなたならどんな3つを選びますか

あなたの選ぶ日常の言葉に
『ジュエリー』はあるでしょうか

『ジュエリー』が大げさな言葉ではなく、
あなたの日常をあらわす言葉だったら嬉しいです。
本日も、
あなたの日常を彩る新作が入荷してきましたよ。
今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=

本日の名作はこちら

【pt900 エメラルド ペンダント】デザイン画
『美しさにはワケがある・・・でしょうか?美しい女性に「あぁ、あなたは
ナゼこんなにも美しいのでしょうか」と聞いても「さぁ、生まれつきこん
な感じだからね、自分でもワカンナイんだけど」なんて返答だったり(^_^;)
さて宝石においては、美しさのワケがわかってきました。
ベリルという、まぁたいしてインパクトのない平凡な石がございます。こ
の石が結晶するとき、その内部にクロムという物質がわずかに混ざる
とします。するととたんにベリルはかくも美しいグリーンを発色し、エメ
ラルドと名乗り、世界中の女性の心を彩る宝石に変貌します。
コランダムという、これまた硬いだけがとりえのイマイチな石もまた、そ
の内部にクロムが混ざると様相を変えます。適量のクロムを含んだコ
ランダムは燃えるような赤い色を放ち、ルビーと名乗るや美女たちの心
を手玉に取るのです。
ある時はエメラルドグリーンとして、またある時はルビーレッドとして、美
の頂点に君臨する宝石たちを影で操るクロム。もしかして、ついさっき
すれ違った美女もまた、クロムに操られて・・・。』



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥714(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

