

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【3/17】の弥馬屋は・・・初々しい木の実に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
春山は笑うよう、夏山は滴るよう、
秋山は粧うよう、冬山は眠るようと中国の古典にあります

これらは季語になっていて、
その中でもとくに『山笑う』が素敵だと思います

木々の芽の群れは赤らみ、膨らんで・・・

春への喜びで輝き、
そのささやき声が聞こえてきそうです

春の木々の芽吹きは、それぞれの色を競いながら、
山や森を美しい風景にしてくれますね

そこで本日は、初々しい木の芽のような、
クリソプレーズのペンダントをご紹介します

リーフのついたそのペンダントは、
春の装いにぴったりです

今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=

本日の名作はこちら

【pt900 パール ペンダント】デザイン画
『例えばパールのペンダントを仕立てるとき、【バチカン】と呼ばれる
チェーンを通すパーツを、やや大きめにつくっておく。そしてそのペン
ダントを使いながら、記念になる出来事があるたびに【バチカン】に
メレダイヤをひとつずつ留めこんでいく。
愛する我が子のあゆみを記す人、自分の人生の節目を記す人など
さまざまだが、胸に手をあてるだけで、心に残るライフイベントがよ
みがえる仕掛けだ。
あなたの胸にあり、あなたと共に過ごすペンダントに、「嬉しい」や
「楽しい」を記憶させてみるのも、ジュエリーとの付き合い方かもしれない。』



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥714(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

