

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【2/4】の弥馬屋は・・・春のジュエリーに注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
今日は立春です


立春は春が立つという、
わたしも大好きな言葉です

陰暦では、本日が新しい年の始めとなり、
八十八夜も二百十日も、みなこの日から数えます

そして、寒中の挨拶ができるのは昨日までで、
本日からは『余寒』ですとか『残る寒さ』という言葉を使います。
私たちは、
1年の中で最も寒い時期である立春の日から・・・
『さあ、もう春だ

春の兆しを探し、励まし合っているのです

『春は名のみの 風の寒さよ』と言われますが、
少しずつ陽が昇るのが早くなり、窓に差し込む陽ものびています

『光の春』はもうすぐです

本日の町田駅前店には、立春に相応しく、
春らしいジュエリーを揃えました

店頭に飾ってある、
スイセンの香りとともに春をお楽しみください

今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=

本日の名作はこちら

【K18 ベビー リング】デザイン画
『ご覧のデザイン画は、私ども弥馬屋でブライダルリングをお仕立て
いただいたお客様にご提案したベビーリングです。ご成婚のお2人
が仕立てられたリングと同じデザインを、同じ職人たちがサイズ1番
で制作いたします。
お子様の指に通して記念撮影をしたり、ご夫妻がペンダントとして
使用したり、メッセージなどを彫り込んでお子様が成人するころまで
封印される方もおいでです。
指輪は、【穴の向こうの世界に通り抜ける】という意味をもちます。
ターニングポイントを迎え、これまでの人生とは違う毎日がはじまった
時、ひとは指輪を購入するのです。』



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥714(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

