

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【1/29】の弥馬屋は・・・初春の空想に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
『探梅』という季語があります

それはまだ風の冷たい冬の野に、
梅の香りを求めて歩く事です。

別に梅でなくとも、野の花の蕾や可愛い木の芽、
探り足でやってくる、春のさきぶれを探しに出かけることです

厳しい寒さだからこそ、
春の小さな気配に、心がはずみますね

今年は早くも梅が咲き始めています

梅は別名、『風待草』と呼ばれますね。
風待草が咲き、北風が街を吹き渡る『風冴ゆる』という季語。
そこから、そよ風が緑の葉をきらめかせる
『風光る』という季語までもう少しです

本日は、咲きはじめたばかりの白梅のように可憐な、
ベビーパールのイヤリングで春を待ちましょう

この美しい白い光が、初春の風に揺れ、
あなたを春の妖精のように輝かせるのを空想しながら・・・

今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=

本日の名作はこちら

【K18WG サファイア リング】デザイン画
『サファイアには実に多様な色彩があります。無色透明のサファイアから、
皆さんご存じのブルーサファイア、オレンジ、グリーン、イエロー、ピンク、
パープル、漆黒のブラックサファイアまで、あなたの好きな色のサファイア
が必ず見つかるはずです。
過去に7色のサファイアをアーチ状に並べて、レインボーな虹のブローチ
を依頼された方もいました。多様な個性を持つサファイアが、さまざまな
デザイン上の演出を可能にしてくれます。
だからどうぞご安心ください。あなたの個性がどんなに強くても、キャラが
どんなに濃くても、サファイアはあなたの期待にきっと応えてくれるハズ・・・きっと。』



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
【弥馬屋のエッセンスがここにつづられています】
弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥714(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

