

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
本日【9/17】の弥馬屋は・・・美と健康に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
おなかの中で働き、
健康維持や老化防止にもつながるといわれるヨーグルト


本日は、お取り寄せできる、
少し贅沢なヨーグルト、ベスト4をご紹介します

第1位:生乳100%ヨーグルト(清水牧場)
ほんのり黄色のヨーグルトで、
上層部はチーズのようにコクのある発酵クリーム

第2位:和三盆ヨーグルト(足立音衛門)
京都の牧場の搾りたての牛乳と、
和三盆でつくられた和スイーツ

第3位:JOURNEY(函館酪農公社LABO)
美容にいいとされる、プロテオグリカンを配合

第4位:天使のほほえみ(磯沼ミルクファーム)
生クリームのように濃厚なヨーグルトです

わたくしチカマのおすすめは、
新潟のヤスダヨーグルト

老化防止と聞けば何でも試すわたくし

ヨーグルトパワーもしっかり吸収したいものです。
体内にヨーグルトを上手にとりいれるには・・・
1日に100から200グラムを毎日食べること

開封後2日ほどで食べきること

(・・・が重要だそうです)
常に美と健康を追求する、
弥馬屋と、わたくしチカマにこれからもご注目ください

ちなみに現在、私は
ヨーグルトと炭酸水だけというダイエットを敢行中

その効果は

見てのお楽しみ。
今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=

本日の名作はこちら

【Pt900 ペリドット リング】デザイン画
『新緑の淡い黄緑色を発色するペリドットという宝石が好きです。
何が好きって、単純にその黄緑色が好きなんです。誕生石でも
ないし、縁もゆかりもないのに好きなんです。
ペリドットは他の宝石と比べて大きな結晶が採掘されやすい為、
低価格でビックストーンが入手できます。大きめの石を揺らした
時に内側から発せられる淡いライムグリーンの色合いは、じつに
みずみずしく新鮮で、例えるなら【陽光をいっぱいに浴びた若草
のエキス】のようです。
どうです?私がどれほどペリドット好きか伝わりましたでしょうか?
ですのにペリドットのご依頼はとても少ないのです。もしかしてみ
んなペリドット嫌いなのかな・・・。』



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
弥馬屋へのアクセスはこちらをクリック
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
私ども弥馬屋のエッセンスがここにつづられています

弥馬屋グループ創業者 内藤幹弘
著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥714(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
宝石屋さん.com やまやくらぶ

