

本日【7/22】の弥馬屋は・・・油断大敵な状況に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
今日は『土用の丑の日』

この日のご馳走といえば『鰻』ですね。
ビタミンが豊富で、とくにビタミンAは、
一串に3日分の栄養が詰まっているそうです


夏やせに良いと、
万葉集に登場するほど昔から食べられてきたんですよ

わたくしチカマも、
今日はお友達と鰻を食べるために集まります

(美味しいと有名な店で)
そこではタレをつけず、
炭火で焼き、わさび醤油でいただきます

このお食事会ですが、
もはや2ヶ月に一度の『定例会議』と呼んでも良いです

いつもの顔ぶれといつもの話題・・・
それでも装いだけは、
いつも同じというわけにはいきません

地味過ぎず、それでいて飛び出し過ぎず・・・
(バランスが大事です)
そこで本日は、
そんな油断大敵な状況でつけるリングを展示しました

『シチュエーション ジュエリーショウ!』
本日からです

今日はきょうの風が吹く

月間の最優秀『ちかマド』はあなたの1票にかかっています。
本日【7/22】の『ちかマド』に投票してくださるお客さまは、
町田駅前店に設置した投票箱をご利用ください

投票結果はこちらをクリック
=********=********=********=********=********=

本日はこちらを・・・

【K18wg パール ペンダント】デザイン画
『あたりまえかもしれませんが、デザイン画よりも実際に仕立てた現物の方が、
ジュエリーは素敵です。とくに変形パールのデザイン画では、その違いが顕著
にあらわれます。
【ケシパール】と呼ばれる小粒の天然真珠は、表情豊かなプロポーションから
実に上品な光沢を放っています。そんな希少な素材を、自然のモチーフでデザ
インすると、大変美しいジュエリーに出来上がるのです・・・にもかかわらず、そ
のデザイン画は、どーしても貧相な描きあがりになってしまう。
あ!「それはオマエの画がヘタクソなだけじゃないのか?」と今おもいましたね?』



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
私ども弥馬屋のエッセンスがここにつづられています

著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥714(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

