

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
毎日、ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋で仕立てられる名作品の数々。
1つの作品が生み出されるとき、
1枚のデザイン画が描かれます。

【K18wg オパール ペンダント】デザイン画
『オパールは他の宝石に比べ、傷つきやすく欠けやすいという事は、
ご存じの方も多いと思います。ですので仕立てるさいは、オパール
全体を包むような器がふさわしいと考えます。万が一ぶつけた衝撃
を、宝石の周りを包んだ貴金属が受け止めてくれるからです。
万が一なんてことは起こらないでしょうし、衝撃の強さしだいでは、た
とえ器で包んでいようとも、オパールを守れないかもしれないのです
が、一種の保険として、ご加入(?)をオススメしております。
この保険という視点で考えてみると、【器】に貴金属を追加投入して、
肉厚に仕立てるわけですから、この保険は決して【掛け捨て型】では
なく、むしろ【積み立て型】の終身保険かと・・・。
いやいや、宝石に寿命はないので、保証は永遠ってことになるので
しょうか?!(笑)』
=********=********=********=********=********=



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
=********=********=********=********=********=
こちらをクリックして、最新情報をチェックしよう。

ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

