

本日【2/16】の弥馬屋は・・・やまやECOプロジェクトに注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
今、地下水を利用したミネラルウォーターではなく・・・
海水深層水という、
海水を使ったミネラルウォーターが増えているそうです


海水には2種類あって、
ひとつは太陽の光がとどく、海面から深さ200mまでの水

もうひとつは、その水とは混じらずに、
海面から200m以上深い所でゆっくり流れている水です

北極や南極などに近い海では、
表面の海水が冷えて重くなり、海底へと下がります

それが海洋深層水のもとになり、
非常に長い時間を対流して、日本近海にもやってきます

現在、日本で汲みあげられている海洋深層水は、
北極で2000年ほど前に沈んだ海水らしいのです

(アラマタ大事典より)
ちなみに海洋深層水のミネラルウォーターが塩辛くないのは、
ボトルにつめる前に、塩分をとりのぞいているからだそうです

温度が一定で無尽蔵にある、
こんなに便利な水があるなんて

(ご存知でした

自然は偉大ですですね

宝石もまた、
この偉大で神秘的な自然の贈り物ですね。
数千年、数万年もかけて、
自然はこんなにも美しいものを創ります

この偉大な地球を壊さないために、
私ども弥馬屋でも、微力ながらECO活動をしています

そのひとつ、『包装ゼロ運動』

詳細は『やまやECOプロジェクト』をご覧ください。
(

ご協力をお願いします。
今日はきょうの風が吹く

月間の最優秀『ちかマド』はあなたの1票にかかっています。
本日【2/16】の『ちかマド』に投票してくださるお客さまは、
町田駅前店に設置した投票箱をご利用ください

投票結果はこちらをクリック
=********=********=********=********=********=

本日はこちらを・・・

【pt900 エメラルド リング】デザイン画
『リングの内側に記された【Y to M 74 】という文字、
それが意味するところは、私でなくとも予想がつくと
思いますが、ひとつのジュエリーは、人生の名場面
とリンクしています。ですので、リフォームで新たな枠
にデザインする事になっても、同じ文字を刻みこむ方
がとても多くいます。名女優の名シーン、名セリフを
繰り返し楽しむ。それが刻印の役割なのでしょうね。』



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=

やまやくらぶ公式Twitter
ジュエリーを取り巻くドラマには、つねに人生が映し出されているもの。
日々、ジュエリー弥馬屋に訪れる方々がショールームに落としていく、
せきららな事情をひろい集めた、140文字ちょうどの【やまや劇場】へ
【本日のつぶやき】はこちらをクリック
=********=********=********=********=********=
=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
私ども弥馬屋のエッセンスがここにつづられています

著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥714(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

