

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
毎日、ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋で仕立てられる名作品の数々。
1つの作品が生み出されるとき、
1枚のデザイン画が描かれます。

【pt900 サンゴ リング】デザイン画
『これは懐かしい1枚ですね。10年以上も前に描いたものです。
ここに【1/100 8p】という謎めいた暗号が記載されていますが、
これは100分の1カラット(0.01ct)という小さなサイズのダイヤ
が8個留まりますという意味です。
1つのジュエリーは、沢山のエキスパートたちがたずさわって仕
立て上がるわけですが、その最終工程を任されるのが、宝石を
留める職人であります。
1/100ctのサイズとは、直径で約1.3mmもの極小ダイヤモンドな
のですが、驚く事に彼らはそのサイズを「結構おおきい石」と言う
のです。
弥馬屋の石留め職人たちはその半分の半分、なんと1/300ctや
1/400ctの超極小サイズのダイヤを、強い集中力で留めてしまう
集団です。いったいどんな人たちなんでしょうか・・・
いずれ紹介しますね。』
=********=********=********=********=********=



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
=********=********=********=********=********=
こちらをクリックして、最新情報をチェックしよう。

ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

