

本日【1/7】の弥馬屋は・・・本年の『ちかマド』に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願いいたします。
お正月ほど、日本の国にいながら、
『もっとも日本らしい』と思える季節はありませんね。

年の初めは、単に暦が変わるというだけではなく、
万物が生まれ、清まり、新たな生命力に満ちあふれる時です

そして太陽は、冬至を折り返し点として、
春のコースを歩み続けています

さて弥馬屋は、
本日から新しい年の営業を初めます

町田駅前店のオープンより5年目に突入した今年、
わたくし近馬は大きな目標を立てました

『物語を売ること』
これを自分のつとめとして、
2013年を歩んでいこうと考えています。
皆さまに喜んでいただけるジュエリーと、
それにちなんだ物語を、ここで提供してゆきます。
宝石学を元にしたストーリーや、ものづくりのストーリーだけでなく、
さまざまな視点、角度からのジュエリーストーリーをご提供いたします。
また昨年、2012年期のリフォームやオーダーは、
史上最多の1642件でした

(スゴイ


私ども弥馬屋の真骨頂とも言えるリフォーム・オーダーにおいては、
満足度・安心感100%を120%にすべく、頑張ります

最後になりましたが、
本年も『ちかマド』を宜しくお願いいたします。
(昨年は視聴率No.1でした

今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=





本日はこちらを・・・


【pt900 パール リング】
『この1枚・・・時間が無かったのでしょうか?ずいぶん走って
描いてますね。店頭ではデザインやデッサンの能力の他に、
【すばやさ】を要求される場合がございます。
『あの、15分後の特急ロマンスカーのチケット買っちゃったん
ですけど、このパールでリングをデザインしてください』という
お客様がいらしても、『・・・えっ?!』なんて言ってるようでは
いけません。一瞬でひらめいたデザインを、な・る・べ・く丁寧に
描き、制作伝票を作成、品物をお預かりし、お見送りするのがプロ。』



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=

『やまやくらぶ公式 Twitter』はこちら
ジュエリーを取り巻くドラマには、つねに人生が映し出されているもの。
日々、訪れる方々がショールームに落としていく、せきららな事情をひろい集めました。
毎日楽しめる140文字ちょうどの物語

=********=********=********=********=********=
月間の最優秀『ちかマド』はあなたの1票にかかっています。
本日【1/7】の『ちかマド』に投票してくださるお客さまは、
町田駅前店に設置した投票箱をご利用ください

投票結果はこちらをクリック
=********=********=********=********=********=
【リフォームの相談でお越しいただくお客様へ】
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や、
前の方のご相談内容により、かなりのお時間、
お待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【北口】より、ゆっくり歩いて2分ていど、
ホテル町田ヴィラ1階にございます。
営業時間/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(ホテル代表)
=********=********=********=********=********=
私ども弥馬屋のエッセンスがここにつづられています

著書 『宝石の裏側』 新潮新書より

新潮社 ¥714(税込) 韓国版もでました

韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
=********=********=********=********=********=
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

