

本日【11/16】の弥馬屋は・・・ショウケースの装いに注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
私たち日本人は、
自然を愛し、四季おりおりの風物を楽しみます

春には花見、秋には月見、冬には雪見・・・
他にも、梅見、摘草、蛍、夕涼み、茸狩りと、
一年中、たのしい事ばかりですね

中でも紅葉狩りは、春の桜と並んで日本中に名所があり、
毎年おおきな盛り上がりとなります

紅葉する木には色々あり、
それぞれが黄、赤、深紅と、濃淡とりどりに野山をいろどります


身近なところでは、
『蔦(つた)』の紅葉が綺麗ですね

晩秋に、蔦のからまった木や建物が、
紅葉色に染まり、それはそれは芸術的な風景になります。
秋は、いつのも風景をアートにしてくれます

さて本日は、紅葉した蔦を売り場にかざり、
ショウケースの中も秋のよそおいにしてみました

冬がもうそこまで来ている今、
もうすこしだけ秋を堪能しましょうよ

(本日もお待ちいたします)
今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=





本日はこちらを・・・

【Pt900 ダイヤ リング】
『1ctちかいダイヤを、優しいカーブの枠に留め、
中央部に四角のダイヤを1列に留めこむという
デザインですね。やはりジュエリーは直線的な
デザインよりも、緩やかなカーブを描くデザイン
にしたほうが、肌によく馴染みます。人体の曲線を
考慮した、『人間工学的ジュエリーデザイン』
なんていう分野があってもいいですね。』
=********=********=********=********=********=

『やまやくらぶ公式 Twitter』はこちら
ジュエリーを取り巻くドラマには、つねに人生が映し出されているもの。
日々、訪れる方々がショールームに落としていく、せきららな事情をひろい集めました。
毎日楽しめる140文字ちょうどの物語

=********=********=********=********=********=
月間の最優秀『ちかマド』はあなたの1票にかかっています。
本日【11/16】の『ちかマド』に投票してくださるお客さまは、
町田駅前店に設置した投票箱をご利用ください

=********=********=********=********=********=
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。



新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

