

本日【10/27】の弥馬屋は・・・ゴールドのフィット感に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
ゴールドが最初に発見されたのは、
6~7千年も昔だそうです

そして日本史に最初に登場したのは紀元一世紀のこと、
後漢の光武帝が倭国の使者に金印を贈ったものだとか

黄金の輝きは人々の夢と欲望をかきたて、
マルコ・ポーロの冒険や、コロンブスの大航海を実現し・・・

インカ帝国の滅亡、ゴールドラッシュなど、
数々の逸話をのこしています

ゴールドはいつの時代でも、
人の心をとらえて 離さない魅力があるのですね

街を歩いていて、歩道でキラッ

つい反応してしまうのは、わたくしだけではないはず・・・

(それがゴールドであったことは一度もないのに・・・)
さて本日は、
『ゴールドジュエリーフェア』最終日

本日まで、売り場は黄金色に輝いています

(もうキラッキラです

そばに居るだけで元気になれるゴールドの輝きが・・・
イタリア・ドイツのマイスターたちの手によって、
肌に優しくフィットするように仕立て上げられています

ゴールドを気持ちよく身につけたいなら、
これは必見です

今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=





本日はこちらを・・・

【K18wg ターコイズ ピアス】
『小さなコマをつなぎ合わせて、うろこのような
シャラシャラ感をだしたチェーンをイタリア人職人が、
『新作チェーンです!』と送ってきたので、即買い。
そして切断し、ピアスをデザインした時の1枚です。
最下部のターコイズにウロコがかぶさっている感じが
大好きでした。チェーンの廃盤と共にピアスも廃盤に。』
=********=********=********=********=********=

本日【10/27】のツイッターも盛り上げてください



ジュエリーを取り巻くドラマには、つねに人生が映し出されているもの。
日々、訪れる方々がショールームに落としていく、せきららな事情をひろい集めました。
300を超える物語をフォローしてください

=********=********=********=********=********=
月間の最優秀『本日のニュース』はあなたの1票にかかっています。
本日【10/27】のニュースに投票してくださるお客さまは、
町田駅前店に設置した投票箱をご利用ください

=********=********=********=********=********=
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。



新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

