

本日【10/20】の弥馬屋は・・・おうごんに注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
庭の銀モクセイが咲いています

なんとなく、今年は香りが少ないように感じます。
モクセイは空気の汚れに敏感だと言われているので、
わたくしの自宅付近の空気に何か起きているのでしょうか


『春の沈丁花は七里香 秋の金木犀は九里香』といいます

九里離れていても、香しくにおうという意味ですが、
芳香の正体を抽出するのが難しく、香料にはなりにくいそうです。
(金木犀の香りのアロマキャンドルなどあればいいのに)
風が金木犀の香りを運んできて散歩の途中に足をとめる。
・・・なんて贅沢な時間が失われるとしたら、本当に残念です

今年、存在感の控えめな『金木犀、銀木犀』の代わりに、
わたくし近馬は『金、プラチナ』に注目しようと思います

世界中で認められ、圧倒的な価値を誇るゴールド、プラチナは、
寂しがり屋のわたくしの心をホクホクに温めてくれます

(どちらかというとゴールドが好き

来週からはじまる『ゴールドジュエリーフェア!』で
イタリアの職人が創った素敵なネックレスに囲まれたなら・・・
わたし、どうなってしまうのか・・・。
(楽しみっ

今日はきょうの風が吹く

=********=********=********=********=********=





本日はこちらを・・・

【pt900 ダイヤモンド ペンダント】
『昭和の頃に仕立てられたリングに高い確率で
使用されているテーパーダイヤ。角度の付いた
この四角いダイヤはリフォームデザインに組み込むと、
元のリングの古いイメージが抜けきらない為、
嫌われています。そこで、はじかれ余ったダイヤを
集めて、ペンダントをデザインしたのです。
グラスの中で波打つカクテルにお客様も大喜びでした。』
=********=********=********=********=********=

本日【10/20】のツイッターも盛り上げてください



ジュエリーを取り巻くドラマには、つねに人生が映し出されているもの。
日々、訪れる方々がショールームに落としていく、せきららな事情をひろい集めました。
300を超える物語をフォローしてください

=********=********=********=********=********=
月間の最優秀『本日のニュース』はあなたの1票にかかっています。
本日【10/20】のニュースに投票してくださるお客さまは、
町田駅前店に設置した投票箱をご利用ください

=********=********=********=********=********=
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。



新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

