
本日の弥馬屋は・・・あれから…これから…に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
このところの新聞紙面は・・・
困ったニュースばかり続いていますね
やはり、『悲劇しかニュースにならない』
という法則は本当なのでしょうか・・・
(GOODニュースを探そう
)

そんな中に
日本の小笠原諸島と、平泉の中尊寺が
ユネスコの世界遺産に登録された記事が
久しぶりの朗報に、
なんと、嬉しいことでしょう
わたくし橋本、中尊寺には行ったことがあるのですが、
小笠原の美しい自然は、テレビで観たことしかございません
(是非行ってみたいっ)
きっと目を見張る美しさなのでしょうね
(一説では、腰が抜けるほどだとか・・・)
今からさかのぼること・・・20年前
友人に連れられて、宝石店を覗いた時の驚きに、
もしかしたら似ているかも知れません
そこで輝く宝石の数々は、私の心に語りかけてくるようで、
作品ひとつひとつに感激したものです。
あの日から月日が経ちましたが・・・
いつしかその場所が、
わたくしの職場となり人生の一部分となってしまいました
あいかわらず弥馬屋では、輝くジュエリーたちが生み出され、
まったく飽きさせません
(ある意味、困ったものです
)
皆さまにも、その宝石店をオススメいたします。
(長いおつきあいになりますよ)
今日はきょうの風が吹く。
本日【6/30】のニュースを盛り上げてください
投票箱はこちら
匿名でO.K.
清き一票と…あと何かコメントを…
投票結果はメニューの、『ランキング発表』をクリック→
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店-は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。
著書『宝石の裏側』 韓国版もでました!

新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
このところの新聞紙面は・・・
困ったニュースばかり続いていますね

やはり、『悲劇しかニュースにならない』
という法則は本当なのでしょうか・・・
(GOODニュースを探そう


そんな中に

日本の小笠原諸島と、平泉の中尊寺が
ユネスコの世界遺産に登録された記事が

久しぶりの朗報に、
なんと、嬉しいことでしょう

わたくし橋本、中尊寺には行ったことがあるのですが、
小笠原の美しい自然は、テレビで観たことしかございません

(是非行ってみたいっ)
きっと目を見張る美しさなのでしょうね

(一説では、腰が抜けるほどだとか・・・)
今からさかのぼること・・・20年前

友人に連れられて、宝石店を覗いた時の驚きに、
もしかしたら似ているかも知れません

そこで輝く宝石の数々は、私の心に語りかけてくるようで、
作品ひとつひとつに感激したものです。
あの日から月日が経ちましたが・・・
いつしかその場所が、
わたくしの職場となり人生の一部分となってしまいました

あいかわらず弥馬屋では、輝くジュエリーたちが生み出され、
まったく飽きさせません

(ある意味、困ったものです

皆さまにも、その宝石店をオススメいたします。
(長いおつきあいになりますよ)
今日はきょうの風が吹く。





匿名でO.K.


投票結果はメニューの、『ランキング発表』をクリック→
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店-は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。



新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

