
本日の弥馬屋は・・・その『悟り』に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
梅雨の晴れ間のある日
、納戸の整理をしていましたら、
『中国故事』の本が落ちてきました
開いてみると・・・なるほど
と、感ずることばばかり。
(なるほどっ)

目に止まった一つをご紹介しますと、
『三宝』老子のことば
人生において、必要な三つの宝の教えでした
ひとつ、『人をいつくしむこと』
ひとつ、『物事を控え目にすること』
ひとつ、『人の先に立たないこと』
この教えを守るなら、
やがて指導者として尊敬されます
・・・とのこと。
もう一つ、
わたくし橋本が感銘を受けた教えを
それは『浩然の気』孟子のことば
(今のわたくしに必要な言葉です)
浩然の気とは、天地の間にみなぎっている、大きくて強い気や、
こせこせした日常生活を離れた、広くゆったりした心のことをいいます。
ふ~む・・・
昔も今も、
人の生活や心の根本は何も変わらないってことですね。
(俗物に流されてます
ワカッチャイルケド)
わたくしはコレを機に、このことばを心にとめて、
心静かに己の価値観で過ごしてゆきたいと・・・
(今のところ強く志している次第
)
さて皆さん、
本日のわたくしの『いらっしゃいませ
』は・・・
いつもとちょっとちがいますから
(ふふふ・・・)
今日はきょうの風が吹く。
本日【6/17】のニュースを盛り上げてください
投票箱はこちら
匿名でO.K.
清き一票と…あと何かコメントを…
投票結果はメニューの、『ランキング発表』をクリック→
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店-は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。
著書『宝石の裏側』 韓国版もでました!

新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
梅雨の晴れ間のある日

『中国故事』の本が落ちてきました

開いてみると・・・なるほど

と、感ずることばばかり。
(なるほどっ)

目に止まった一つをご紹介しますと、
『三宝』老子のことば

人生において、必要な三つの宝の教えでした

ひとつ、『人をいつくしむこと』

ひとつ、『物事を控え目にすること』

ひとつ、『人の先に立たないこと』

この教えを守るなら、
やがて指導者として尊敬されます

もう一つ、
わたくし橋本が感銘を受けた教えを

それは『浩然の気』孟子のことば

(今のわたくしに必要な言葉です)
浩然の気とは、天地の間にみなぎっている、大きくて強い気や、
こせこせした日常生活を離れた、広くゆったりした心のことをいいます。
ふ~む・・・
昔も今も、
人の生活や心の根本は何も変わらないってことですね。
(俗物に流されてます

わたくしはコレを機に、このことばを心にとめて、
心静かに己の価値観で過ごしてゆきたいと・・・
(今のところ強く志している次第

さて皆さん、
本日のわたくしの『いらっしゃいませ

いつもとちょっとちがいますから

(ふふふ・・・)
今日はきょうの風が吹く。





匿名でO.K.


投票結果はメニューの、『ランキング発表』をクリック→
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店-は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。



新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

