
※省電力環境での営業ではございますが、皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。
尚、本日の町田駅前店エリアの停電計画は、営業時間内には予定されておりません。
どうぞお気をつけてお出かけください。
本日の弥馬屋は・・・そっ、其の芸当は…に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
日本人の4割が、
茶系を好むと言われています
(スキデスカ?)
私たちは、
自分の肌の色に近い、中間色が大好きだそうです
『茶色』は、『赤茶』、『黒茶』、『金茶』、『利休色(緑味のある茶色)』など、
色々なところで登場します。
わたくし近馬の、
今年のブームは、『緑がかった茶色』
(ダウンも、スウェードのジャケットもその色です)
実は食べ物も、この色のものが大・大・大好き

毎朝飲むお茶も、抹茶入り玄米茶ですし、
好きなスイーツも、もちろん抹茶いり
そこで本日は、わたくし近馬がお届けする、
『抹茶スイーツ ランキング トップ8』
第1位:パティスリーミュウミュウの「ふわり抹茶ロール」
第2位:パティスリータダシヤナギの「ル・キイチ」
第3位:ティーフォーユー香月園の「抹茶モ・ヴレ」
(午後のひとときにトップ3は欠かせません
)
さて、つづいて
第4位:カルヴァの「ケーク 抹茶」
第5位:中村藤吉本店の「生茶ゼリィ(抹茶)詰め合わせ」
第6位:OKUの「抹茶のダクワーズ」
(
6位の「抹茶のダクワーズ」はスゴイです)
第7位:京はやしやの「抹茶わらび餅」
第8位:京都ベイクドチーズケーキドットコムの「抹茶チーズケーキ」
私のおすすめは、6位の「抹茶のダクワーズ」
中のドライイチジクがたまらなく美味しいの
なんでも、熱を加えると抹茶が変色するので、熱を加える生地の部分と、
加えないクリームの部分で、違う種類の抹茶を使っているそうです
こっこれは
まさにっ
弥馬屋ジュエリーと同じように、
色々なところに気を使っているからこそ、できる芸当だわ
・・・と、思うのでした
(本日もお待ち申し上げます)
今日はきょうの風が吹く。
本日【3/28】のニュースにご意見ください
投票箱はこちら
匿名でO.K.
清き一票と…あと何かコメントを…
投票結果はメニューの、『ランキング発表』をクリック→
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店-は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。
著書『宝石の裏側』 韓国版もでました!

新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ
尚、本日の町田駅前店エリアの停電計画は、営業時間内には予定されておりません。
どうぞお気をつけてお出かけください。
本日の弥馬屋は・・・そっ、其の芸当は…に注目!
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
日本人の4割が、
茶系を好むと言われています

(スキデスカ?)
私たちは、
自分の肌の色に近い、中間色が大好きだそうです

『茶色』は、『赤茶』、『黒茶』、『金茶』、『利休色(緑味のある茶色)』など、
色々なところで登場します。
わたくし近馬の、
今年のブームは、『緑がかった茶色』

(ダウンも、スウェードのジャケットもその色です)
実は食べ物も、この色のものが大・大・大好き


毎朝飲むお茶も、抹茶入り玄米茶ですし、
好きなスイーツも、もちろん抹茶いり

そこで本日は、わたくし近馬がお届けする、
『抹茶スイーツ ランキング トップ8』

第1位:パティスリーミュウミュウの「ふわり抹茶ロール」
第2位:パティスリータダシヤナギの「ル・キイチ」
第3位:ティーフォーユー香月園の「抹茶モ・ヴレ」
(午後のひとときにトップ3は欠かせません

さて、つづいて
第4位:カルヴァの「ケーク 抹茶」
第5位:中村藤吉本店の「生茶ゼリィ(抹茶)詰め合わせ」
第6位:OKUの「抹茶のダクワーズ」
(

第7位:京はやしやの「抹茶わらび餅」
第8位:京都ベイクドチーズケーキドットコムの「抹茶チーズケーキ」
私のおすすめは、6位の「抹茶のダクワーズ」
中のドライイチジクがたまらなく美味しいの

なんでも、熱を加えると抹茶が変色するので、熱を加える生地の部分と、
加えないクリームの部分で、違う種類の抹茶を使っているそうです

こっこれは

弥馬屋ジュエリーと同じように、
色々なところに気を使っているからこそ、できる芸当だわ

・・・と、思うのでした

(本日もお待ち申し上げます)
今日はきょうの風が吹く。





匿名でO.K.


投票結果はメニューの、『ランキング発表』をクリック→
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店-は、
小田急線町田駅 北口より1分 ホテル町田ヴィラ内にあります。
Opening hours/11:00AM-6:00PM 月曜日~土曜日
お問い合わせ 042(724)0840(代表) みなさまのお越しをお待ちしております。



新潮新書より ¥714(税込)
韓国版は韓国の書店で、日本版は全国の書店または、やまやショッピングで。
ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

