

【宝石屋さん.com やまやくらぶ】
毎日、ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋で仕立てられる名作品の数々。
1つの作品が生み出されるとき、
1枚のデザイン画が描かれます。

【K18pt900 ルビー リング】デザイン画
『小粒のダイヤモンドの事を我々は【メレダイヤ】と呼びますが、ある年代
以上の女性陣の中に、それを【くずダイヤ】と呼ぶ方たちがいます。
『小粒すぎて価値が無い』とでも言わんばかりの悲しい表現ですが、私の
いい加減な(笑)統計によりますと、55歳以下の女性では、この【くずダイ
ヤ】という表現は激減し、45歳以下になると【くずダイヤ】という言葉その
ものを、ご存じでないようです。
現在の55歳以上の女性たち、つまりバブルの絶頂期にイケイケドンドン
だった女性たちが、なぜ【くずダイヤ】という言葉を生みだしたのか、今後
の私の統計にご期待ください。
さて、バンコクでカットした形状が美しく整った【メレダイヤ】を、20ピース
密集させて留めると、それはそれは美しい輝きを放ち、メインストーンであ
るルビーを華やかに演出します。
その美しさを見たら、もう【くずダイヤ】だなんて言えないと思いますが・・・』
=********=********=********=********=********=



名作とデザイナーのオモシロ解説が満載。
=********=********=********=********=********=
=********=********=********=********=********=
こちらをクリックして、最新情報をチェックしよう。

ジュエリーデザインスタジオやまや くらぶ

